

基幹システムのリニューアル
思うところはあるけれど・・・
- 社内のシステムはすべてクラウド化したい
- ノンカスタマイズでクラウド化することに機能的な不安がある
- 段階的にシステムを切り替えたい
- バージョンアップやシステム環境のメンテしたくない
- 海外拠点とも連携したい
- いくつものEDIやWeb-EDIが混在している環境(多画面問題)にウンザリ
- 取引先に展開しやすいEDIを採用したい

基幹業務のDXを
強力に後押し。
オールクラウド

様々な業界で培ったベストプラクティスをパッケージ化。自社に最適の業務プロセスを即座に手に入れることができます。またWebブラウザで場所や端末に依存しないオペレーションとデータ共有が可能となります。
段階的なシステム
移行に対応

使いたい機能から始めて、段階的に拡大することを想定した設計となっているため、システム移行に伴う導入設計の手間を最小限にできます。
基幹業務を一元管理

受発注から会計まで一連の基幹業務を一元管理。CBPを利用すれば取引先とのデータ連携により、データの二重入力や納期確認の手間などが大幅に削減できます。
様々な業界の
業務プロセスに対応

様々な業界で培ったベストプラクティスをパッケージ化。自社に最適の業務プロセスを即座に手に入れることができます。
取引先に負担をかけ
ないデータ連携

アカウントや取引先の数が費用に影響することはございません。また直感的に使えるUIで、取引先を煩わせることはありません。
EDIやWeb-EDIを
統合して多画面問題
を解消

EDIの6大プロトコルをはじめとした様々なプロトコルに対応しているので、EDIや
Web-EDIを統合運用することが可能となります。
Web-EDIを統合運用することが可能となります。
オールクラウドについて詳しく知る

NetSuiteは、グローバルで32,000社以上が利用するNo.1クラウドERPです。豊富な事例に基づいた業種別ソリューションが提供されており、スタートアップから大企業まで幅広くご利用いただけます。

NetSuiteの特長
プロセスの標準化
業界ごとに最適化されたパッケージで、業務プロセスの標準化をサポートします。
高い柔軟性
インターフェースや帳票を自社に合わせて柔軟に変更することができます。
優れた拡張性
スモールスタートから全社展開まで段階的な機能拡張が容易に行えます。
グローバル経営/各種税法対応
複数の通貨や言語、各国の税法に対応しており、グローバル経営を支えます。


当社が開発したCBP(Connected Business Platform)は、取引先との「受注/発注業務」「出荷/検収業務」「請求/支払業務」「債権/債務管理」の各データをクラウド上でお互いに共有し、バリューチェーン全体の生産性とデータの透明性を高めるソリューションです。

CBPの特長
取引データの共有で検収・照合作業の負担を軽減
自社と取引先との間で取引データや納品・検収などに関するステータスを共有し、取引を進められます。これにより検収・照合における取引先との確認作業の手間を大幅に省くことができます。
取引先のEDI/Web-EDIの仕様はそのままでOK
取引先は既存のEDIやWeb-EDIの仕様を変更する必要はありません。
取引先に展開しやすい料金体系
取引先やアカウント数を増やしても費用が変わらない料金体系です。
受発注システムを持たない取引先にも展開可能
受発注管理システムとして利用できるWebブラウザ対応のインターフェースを備えており、受発注システムを持たない取引先にも展開できます。
直感的に操作できる画面構成(UI/UX)
画面構成は使いやすさを追求したUI/UXになっており、直感的な操作で無理なく運用できます。

オールクラウドについて詳しく知る
WHYテクノス?
NetSuite 導入パートナーとしての強み

ERP導入のプロフェッショナル
ERPの豊富な導入実績で、お客様の課題に寄り添ったご支援をいたします。徹底的なヒアリングで課題を整理し、お客様の成長につながる、本質的なソリューションを提供します。
- 創業以来約30年の実績に裏付けられたノウハウ
- 200社超の導入実績
- ERPコンサルタント在籍数200名以上

業務プロセス・テクノロジーの双方に精通
製造業を中心とした企業の業務プロセスと高度な技術に精通したプロフェッショナルがシステム構築から運用・定着まで、トータルにサポートします。

海外拠点との連携で現地法人をサポート
テクノスジャパンの海外グループ企業と連携することで、お客様の現地法人をサポートします。
オールクラウドについて詳しく知る