Salesforce Analytics

特長
Salesforce Analytics(Tableau/Tableau CRM)は、Salesforceが提供する顧客およびビジネス分析プラットフォームです。モバイル使用に合わせて最適化され、利用者が誰でも柔軟な顧客分析を行うことができます。またSalesforce社のAI「Einstein」が統合されており、数百万行のデータを自動的に分析し、予測型分析を得ることができます。
テクノスジャパンではSalesforceの導入に加え、Salesforce Analyticsを活用し、パイプライン、顧客インサイト、履歴データ分析など、最先端の顧客分析に加え、SAPなどERP連携による財務データを含めた経営分析など企業意思決定に最適な分析環境を構築・提供可能です。
主な機能分類(※代表的な基本機能のみ表示)
導入形態
- Cloud(IaaS)
Salesforce Analyticsでできること
- TableauのリッチなBI表現力と、Salesforce Einsteinを活用した高度な顧客分析
- SAPなどのERPやIoTデータなど外部ソリューションとの連携による経営全体の可視化
テクノスの強み
- CRM/ERPどちらのノウハウも併せ持ち、企業全体視点で必要なデータを繋ぎ合わせ活用するご提案が可能
- 特定のパッケージソリューションありきではなく、お客様が真に必要なソリューションおよびデータポートフォリオをご提案可能
このような企業に最適
- Salesforceを活用しているが、それ以外のシステムやデータも合わせて分析を行いたい企業
- 現状のデータ分析のスピードやデータ活用の自由度/柔軟度に不満をお持ちの企業
メーカー紹介
Salesforce
1999年創業、米国に本社を置く世界No.1 CRM「Salesforce」を開発するクラウドソリューションベンダー。Salesforceは見込み客の開拓や新規顧客の獲得、スピーディな商談成約から、スマートな営業、カスタマーサービス、マーケティングまで、さまざまな側面からビジネスの革新と成功をサポートします。
テクノスジャパン(旧アック社)は、2009年からSalesforceの導入支援サービスの提供を開始しており、現在、Salesforce社のsilver partner/consulting partnerです。