biz-Streamとは何ですか? どのような用途に使用するのですか?
biz-Streamは、リアルタイムでビジネスドキュメントを生成するソリューションです。
請求書や納品書、カタログなどを高速に作成できます。ビジネスの効率化に役立ちます。
どのような環境でbiz-Streamを利用できますか?
biz-Streamは、Javaが動作する環境で利用できます。
また、SOAPインタフェースを持つWebサービスサーバも提供されています。
詳細はシステム情報・動作環境をご覧ください。
作成した帳票をそのまま印刷することはできますか?
biz-Streamは、クライアント端末からの「ダイレクト印刷」とサーバからの「バッチ印刷」に対応しています。
ダイレクト印刷はクライアント端末で帳票を表示せずに直接プリンタへ出力し、バッチ印刷はサーバから直接印刷します。
印刷機能はどのようなプリンタに対応していますか?
「ダイレクト印刷」「バッチ印刷」の両方ともWindowsの印刷機能を利用しているため、Windowsのプリンタであれば印刷可能です。
また、ネットワーク接続のプリンタへも印刷が可能です。
印刷機能ではクライアント側にソフトウェアを導入する必要がありますか?
ダイレクト印刷では、クライアント側に印刷用のモジュールが必要です。
・「ダイレクト印刷クライアントモジュール」
Windowsクライアントプログラムベースのモジュールで、初回インストールが必要ですが、サイレントインストールも可能です。
帳票の設計(デザイン)はどのように行うのですか?
帳票の設計は、無料で付属するGUIベースのレイアウト・デザイナを使って行います。
また、XML形式の帳票フォーマット情報をテキストエディタで作成することも可能です。レイアウト・デザイナは端末数の制限なく、多人数でご利用いただけます。
どのような作業をすれば帳票出力システムが完成しますか?
1.帳票レイアウトの作成:GUIツールのレイアウト・デザイナを使用します。既存のExcelファイルがある場合は、自動変換も可能です。
2.出力プログラムの開発:JavaプログラムやWebサービスインタフェースを利用して、帳票を出力するプログラムを開発します。
帳票設計時にプレビューはできますか?
帳票設計時には、GUIツールのレイアウト・デザイナでプレビューが可能です。
サーバと同じモジュールを使用するため、サーバ上での生成結果と同じものを確認できます。
クライアント側にはレイアウト・デザイナのみをインストールします。
仮想化環境のサポートは? 実機環境と同様にサポート対象でしょうか?
仮想化環境と実機環境において、共に発生する問題についてサポートします。
仮想化環境特有の問題について対応可能な範囲でサポートしますが、仮想化環境ベンダーにお問い合わせをお願いする場合があります。弊社のテスト環境はVMware製品を使用しています。
biz-Streamに関連した脆弱性対応のお知らせはありますか?
サポート情報にてお知らせしております。
どのような出力形態に対応していますか?
biz-Streamでは、PDF、印刷(紙)、Excel、CSVなど、多彩な形式での帳票出力が可能です。PDFは高品質な出力とセキュリティに優れ、Excelは編集が容易、CSVはデータの二次利用に適しています。用途に合わせて最適な形式を選択できます。
データベース/CSVファイル/XMLなどのアプリケーションからのデータ連携は?
リアルタイムにデータを帳票化するために、各種データベースに対応しております。
JDBC対応のデータベースであれば簡単に対応することができます。また、CSVファイルやXML、プログラムからのハッシュデータにも対応しています。
どのような形式の画像ファイルに対応していますか?
biz-Streamは、GIF、JPEG、BMP、PNG、TIFF、JBIG2、SVGなどの画像ファイルに対応しています。
これらの画像はアプリケーションから動的に変更可能で、モノクロ処理やTIFF画像の処理によりメモリとファイルサイズを削減できます。
どのような図形が表示できますか?
線(26種)、四角形、多角形、角丸四角形、円、楕円、扇形、三角形、菱形、星形、雲形が表示可能です。
これらの図形は画像ではなく描画するため、非常に高品質です。
どのようなグラフ/チャートが表示できますか?
折れ線、棒(集合縦棒、積み上げ縦棒)、面、円、キャンドル(四分位、株価)チャート、レーダーチャート、及び複数のチャートを重ねて表示する複合チャートが表示可能です。
これらのグラフは画像ではなく、データからリアルタイムに描画するため、非常に高品質です。
どのようなバーコードが表示できますか?
QR、EAN128コンビニバーコード(CVS-EAN128)、郵便カスタマバーコード、コーダバー(NW-7)、JAN8、JAN13、CODE39、CODE128、EAN128、UPC-A、UPC-E、EPC-A/E、PDF417に対応しています。
これらのバーコードは画像ではなく、データからリアルタイムに描画するため、非常に高品質です。
どのようなフォントを使用することができますか? 外字を使用することができますか?
biz-Streamは、初期状態で108書体に対応しています。
TrueTypeやOpenTypeのフォントも使用可能で、PDFにフォントを埋め込むこともできます。外字並びに埋め込みフォントにも対応しています。
罫線、線種はどのようなものがありますか?
表の罫線、直線、各図形の線に対して、26種類の線が設定可能です。
表であれば各セル単位・行単位・表の枠線が個別に設定可能です。
また、これらの線の太さも設定可能です。
作成したPDFにセキュリティの設定はできますか?
biz-Streamでは、RSA RC4 40/128bitやAES 128/256bitのコンテンツ暗号化が可能です。
デジタルIDによる暗号化設定も対応しており、パスワード入力や変更・印刷の禁止などの設定ができます。これらの設定はアプリケーションから動的に変更可能です。
デベロッパーエディションとスタンダードエディションの違いはなんですか?
デベロッパーエディションは、アプリケーション開発と製品評価用のライセンスで、生成した帳票に「Powered by biz-Stream」のロゴが表示されます。
スタンダードエディションは利用用途の制限がありません。
購入前にbiz-Streamを評価する事はできますか?
弊社Webサイトから評価版(30日間)のお申し込みが可能です。下記 資料請求フォームよりご登録ください。
帳票テンプレートはありますか?
各種テンプレートをご用意しております。Webマニュアのテンプレートタブからご覧いただけます。
帳票を設計するGUIツールは無料なのですか?
biz-Streamには、帳票作成用のGUIツール「レイアウト・デザイナ」が無料で同梱されています。
開発者様は何名でも無料で利用可能です。
帳票システムの開発もお願いできますか?
弊社では帳票システムの開発をお受けしておりません。ご希望の場合には、biz-Streamのパートナー企業をご紹介させていただきます。
デモを見たいのですが。
デモをご希望のお客様は弊社営業担当までお気軽にお問い合わせください。
営業担当: swsales@brainsellers.com
ライセンスファイルとはなんですか?
ライセンスファイルは、biz-Streamの使用に必要なお客様の情報を搭載した認証用ファイルです。
初回のライセンスファイルファイル入手の際には、ユーザ登録フォームへご登録をお願いします。登録内容確認後、4営業日程でライセンスファイルを発行致します。
仮想化環境でのライセンスは? 実機環境とのライセンスの違いは?
仮想環境と実機環境でのライセンスに差異はありません。biz-Streamが動作するサーバ数分のライセンスが必要です。
一般的には、ゲストOS数に応じたライセンスが必要で、ホストOSには不要です。ハードウェアの台数やCPU数、OSの種類も問いません。