INTERVIEW

先輩を知る

経営革新
経営革新

統括する立場として、自分次第の部分もあるが、やっぱり、関係者や社内のチームワークが重要

私は、プロジェクトマネージャという役割を担っています。プロジェクトマネージャの特徴は、仕事の幅がとても広いこと。お客様の経営課題を解決するシステムの企画・提案から、システムのグランドデザイン設計、プロジェクトのスケジュールや品質・リソース管理など、プロジェクトを適切なゴールに導くまでが仕事になります。私はプログラマからプリセールス、会計コンサルタントを経験し、国内有数の大型家電量販店の導入プロジェクト、日本初のデジタル改革プロジェクトなど様々なプロジェクトを統括してきました。プロジェクトマネージャのミッションとして、プロジェクトには十分なリソースは準備されないことが前提となるため、与えられたリソースを収益率を維持しながら遂行していくことを念頭に置いています。効率を高めていくのは、個々のパフォーマンスや高いロイヤリティも然りですが、仲間とのチームプレーや、それを束ねるプロジェクトマネージャの力量次第と考えています。

経営革新
経営革新

会社から、成長支援でMBAに参加
さらに全国拠点の同時稼働を実現したERP導入

以前、会社に次世代幹部候補として推薦していただき、ネクストエグゼクティブ研修(MBA)に参加することができました。他社からの参加メンバーは次世代の会社を担う企画部門や部長クラスに席を置く各々の立場から参加されており、産業界での経験豊富な講師のもと、経営戦略の枠組み、マーケティングノウハウ、成功・失敗企業の事例共有など、発表会・ディベートを通じ、非常に多くのことが学べました。他業界における次世代を担う幹部候補が集まっているので、彼らがどのような思考で物事を考え、戦略を立てようとしているのか刺激を受け、客観的に自らを省みる視野の広さが必要であると改めて感じることができた貴重な機会になりました。

経営革新
経営革新

8:00
早朝の事務所は気分が良いので早めに出社することがあります。日中はクライアントやコンサルタントとの打ち合わせでスケジュールで一杯になるため、この静かで頭のさえる時間で今日の資料の見直しやメールの確認を行います。

9:30
今週は自分のチームの進捗が遅れているため、キャッチアップするべくリソースとタスクの見直しを行なわなければなりません。同様に早朝に出社してきたコンサルタントと、午前中から今後のアプローチについて議論します。

10:00
英語でのディスカッションはだいぶ慣れてきたものの、十分な意思疎通をはかるのはなかなか難しいです。なんとかミーティングを終了させ、スケジュールの見直し案を作成します。

経営革新

11:00
事前に準備した質問をもとに、クライアントの現行プロセスのヒアリングを行います。質問は事前に準備していたものの、クライアントの方はいろいろ説明しようとするので時間通りに全質問についてヒアリングを終了させるのは本当に難しいですが、今までの経験を生かして情報を整理していきます。

経営革新

12:30
プロジェクトメンバーと会社近くのお店でざっくばらんに話しをしながら、士気を高めます。こういったコミュニケーションの時間はとても大切にしています。

経営革新

13:30
午前中作成した今後のスケジュールの見直し案をクライアントのご担当者様に説明し、検討してもらいます。「自分自身が今後使っていくシステムであることを自覚して取り組んでいくようにしてください。」とクライアントから意識を変えていただかなければ、うまくプロジェクトが進まないことを繰り返し説明し、ブラッシュアップ案について議論します。

16:00
何度も社内でも議論しながら、タスク・スケジュール変更の提案についても納得していただき、打ち合わせ資料を完成させます。

経営革新

17:00
今日の進捗状況および課題の解決状況について、各メンバーと個別にディスカッションします。自分自身コンサル経験が不十分のため、逆にメンバーから教えてもらうことも多いなと実感しています。メンバーに納得してもらい仕事を進めるのは非常に難しいですが、何とか問題点への解決策も固まり、メンバーとのディスカッションも終了します。

経営革新

18:00
明日の内容を念のため確認し、タスクとして整理しておきます。また、明日に向けてアクションプランの整理をし帰社します。

経営革新
他の先輩を知る
お問い合わせ